2015年4月30日木曜日
右も左も
今ではだいぶ治まりましたが
以前、狂ったようにギターを買っていた頃
私が好むLAP STEELやWEISSENBORNタイプのギターは
日本では入手機会がほとんどないため
海外オークション「e-bay」を度々利用していました。
海外からギターを購入すると
結構な頻度でギターケースに
付属品、アクセサリー類が入っていて
そんな時には得した気分に。
そんな中で、かなり良い感じのストラップが
入っていたことがあったんです。
おそらくオクラホマの楽器店のストラップ。
今でも人気の高い「ACE」のストラップを彷彿させる
織柄の表面にビニールレザーの裏面で
60年代~70年代製と推測できる。
しかし、、、
このストラップ変なんです。
よく見てください。
両サイド共、ベルト式でストラップピンが刺せないんです。
片方がベルト式ならヘッド部分に巻いて問題なく使えるのですが
右も左も、、、。
しかも微妙に短い。
これは何の楽器のストラップなのか?
誰か教えて。
2015年4月28日火曜日
男なら迷え
先日観たTV番組でこんなことを言っていた。
「買い物は買うまでにあれこれ悩んでいる時が一番楽しい」
私は買い物をするとき、余り迷わない。
特に楽器関連の物を買うときは、大概即決。
で、買って失敗し、安く手放す。
そんな悪循環の繰り返し、、、。
しかし、珍しく半年以上、迷って迷って
いまだに購入に至っていない物がある。
64年製のSUPROのFOLKSTERというリゾネーターギター
(上記添付写真のギターね)
を最近、愛用しており、
ブリブリとスライドを弾いているのだが、
このギター、ノンピックアップなので
LIVEでライン出力ができない。
そこでPUをつけようといろいろ調べた。
まずは普通のエレキのPUをつけると
ボディーにいくつも穴を開けなければいけないので
それはパス。
DOBRO専用のPUで調べたところ
候補は以下の3つ。
①NATIONAL RESO-PHONIC GUITAR "HOT PLATE"
リゾネーターギターの老舗「ナショナル」製のプレート一体型PUユニット。
PUもLollerという超一流PUメーカーのものが搭載されており
尚且つジャックのプレートが内部のコーンに緩衝しないように位置が高くなっている。
非常に出来がよい。
しかし$395.00とかなり高額(泣)
日本のショップでは入手できず、アメリカのショップにオーダーしなければならない。
②Republic Guitars,Texas Electro Plate "Polished Nickel Finish"
最近廉価なリゾネーターを多種製造し支持されているメーカー。
こちらは中国製のようで、見た感じ作りが荒い。
PUはリップスティックで個人的に余り好きなPUでない、、、。
ジャックプレートも位置が低く、内部のコーンとの緩衝が心配。
こちらは神奈川の某ショップで取扱いあり。
値段は¥21,600と①よりは手頃(っていっても高額ですが、、、)
③NATIONAL SLIMLINE PICKUP
こちらはボディーに貼り付けるタイプ。
ボディーにジャックの穴を開けたくないので余り乗り気でない。
最近のNATIONALのリゾネーターにこのPUが搭載されているモデルが多い。
確か、豪出身のスライドギタリスト「ジェフ・ラング」が
NATIONAL FOLKSTERにこのPU搭載していたはず。
よって、これつけたらまんまジェフ・ラング(苦笑)
同じは嫌だ(ジェフ・ラングそんなに好きじゃないし、、、)。
まぁ、結論から言うと圧倒的に①なんですよ。
ネックなのは値段、
ましてアメリカからの運送費も考えると躊躇してしまう、、、。
あ~、円高の頃に買っちゃえばよかった。
男なら迷え!
2015年4月19日日曜日
ロバート・ジョンソンと焼肉を
2015年4月13日月曜日
きっかけ
「SLIDE GUITAR、LAP STEELを何でやろうと思ったの?」
と、質問されることが、たまにあります。
と、質問されることが、たまにあります。
中学生の時に好きだった「長渕剛さん」の
バックでSTEELを演奏していた「村上律さん」の
影響だとずっと思っていて、そう答えていました。
バックでSTEELを演奏していた「村上律さん」の
影響だとずっと思っていて、そう答えていました。
しかし、先日、このCMを見て「ハッ」としました。
この曲、小学校6年生の時に
生まれて初めて好きになった洋楽。
この曲、小学校6年生の時に
生まれて初めて好きになった洋楽。
「フリオ・イグレシアス/ビギン・ザ・ビギン」
イントロにSLIDEギターが使われていたなんて、、、。
こじつけかな?
登録:
投稿 (Atom)